「AI」タグアーカイブ

【報告】立法:ロシアが実験的AIのための法律を立案

<お知らせ1>

寺川執筆したのデータ・プライバシーの教科書が2月末に発売となります。ぜひお手にとってください。

https://johokiko.co.jp/publishing/BC200203.php

<お知らせ2>

情報機構のウェブサイトでテクニカ・ゼン株式会社の寺川による書下ろし連載が開始されました。ぜひお読みください。

それで、データ・プライバシーとは何ですか?

<お知らせ3

次回のIAPPのknowledgeNet Tokyo:

日時:2月27日(木)16:00 – 18:00

場所:西村あさひ法律事務所 東京事務所

Taylor Wessing法律事務所 パートナー弁護士 Axel von Bussche先生 とMichael Pils先生にドイツのデータ・プライバシーの状況についてご講演いただく予定です。

<お知らせ4>

情報機構様とのセミナーが3月にまた開催されます。目次を見ていただければわかりますが、最近のトピックをほぼすべて網羅しているものなので、最新情報を知りたい方にはまたとない機会でしょう。この内容でこの値段は、大変お得です!ぜひご参加ください。

<国内外の法令を踏まえた>
データ・プライバシー対応超入門
~データを武器にビジネスを行う企業がいま対応すべきこと/対応せねばならぬこと~

<トピック>

●日時 2020年3月23日(月) 12:30-16:30
●会場 [東京・王子]北とぴあ9階901会議室 →「セミナー会場へのアクセス」
●受講料 1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
      *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。→「セミナー申込要領・手順」を確認下さい。

※ 講師割引もありますので、ご希望の方は当社まで直接ご連絡ください。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2020年2月12日の報告です。ロシアはAIの開発強化に向けてSandboxを採用する模様です。

【報告】立法:ロシアが実験的AIのための法律を立案

【報告】AI:インド政府によるサイバー・セキュリティ対応への推奨事項

<お知らせ1>

情報機構のウェブサイトでテクニカ・ゼン株式会社の寺川による書下ろし連載が開始されました。ぜひお読みください。

それで、データ・プライバシーとは何ですか?

<お知らせ2

次回のIAPPのknowledgeNet Tokyo:

日時:2月27日(木)16:00 – 18:00

場所:西村あさひ法律事務所 東京事務所

Taylor Wessing法律事務所 パートナー弁護士 Axel von Bussche先生 とMichael Pils先生にドイツのデータ・プライバシーの状況についてご講演いただく予定です。

<お知らせ3

中央大学の宮下紘先生からのご案内です:

タイトル:「EU データ保護法における複雑な性向-グローバルな影響-」(英語)

日時:2月1日(土)13:15 – 14:15

場所:慶應義塾大学三田キャンパス南館 地下1階 2B15

オスロ大学Lee Bygrave教授によるGDPRに関する講演会です。Bygrave教授は,つい先日GDPRの編者となった解説書を公刊されたばかりです。参加は登録不要・無料です。

<お知らせ4>

情報機構様とのセミナーが3月にまた開催されます。目次を見ていただければわかりますが、最近のトピックをほぼすべて網羅しているものなので、最新情報を知りたい方にはまたとない機会でしょう。この内容でこの値段は、大変お得です!ぜひご参加ください。

<国内外の法令を踏まえた>
データ・プライバシー対応超入門
~データを武器にビジネスを行う企業がいま対応すべきこと/対応せねばならぬこと~

<トピック>

●日時 2020年3月23日(月) 12:30-16:30
●会場 [東京・王子]北とぴあ9階901会議室 →「セミナー会場へのアクセス」
●受講料 1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
      *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。→「セミナー申込要領・手順」を確認下さい。

※ 講師割引もありますので、ご希望の方は当社まで直接ご連絡ください。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2020年1月30日の報告です。AIについてのインドの報告書です。AIとは畢竟ビッグ・データ解析です。ビッグ・データの一番の問題は、私たち人間の中にいつの間にか滑り込んでいる偏見でしょう。AIについては様々な国と地域でガイドラインが出ていますが、問題となる点はいつも同じです。

【報告】AI:インド政府によるサイバー・セキュリティ対応への推奨事項

【報告】AI:ICOが意思決定に関する説明方法を提案

<お知らせ1>

1月28日(火)にCCPAとアメリカのデータ保護法に関するセミナーを行います。ぜひご参加ください。

実務者のための データ保護法セミナー
~ CCPAとU.S.プライバシー法 ~

日時:
1月28日(火)13時30 ~ 15時30分
場所:東京八重洲会議室 (東京都中央区京橋一丁目1-6越前屋ビル4階)

内容:

このセミナーでは、2020年1月1日に制定されるCCPAの概要と、アメリカで現在施行されているその他の個人データ保護法について解説します。ビジネス上つながりが深いアメリカのデータ保護法の概要を網羅的に学べる数少ない機会なので、ぜひご参加ください。

料金:
25,000円/人(税別)

席に限りがありますのでお早めにお申し込みください。

<お知らせ2>

Data Privacy Day @ Tokyo

IAPPの勉強会であるknowledgeNet Tokyoが主催するData Privacy Dayが1月28日開催されます。ぜひご参加ください!

日時:1月28日(火)17:30 – 19:30

会場:西村あさひ法律事務所 東京事務所(昨年とは異なるためご注意ください)

内容:Happy Hour(ネットワーキング)

<お知らせ3>

情報機構様とのセミナーが3月にまた開催されます。目次を見ていただければわかりますが、最近のトピックをほぼすべて網羅しているものなので、最新情報を知りたい方にはまたとない機会でしょう。この内容でこの値段は、大変お得です!ぜひご参加ください。

<国内外の法令を踏まえた>
データ・プライバシー対応超入門
~データを武器にビジネスを行う企業がいま対応すべきこと/対応せねばならぬこと~

<トピック>

●日時 2020年3月23日(月) 12:30-16:30
●会場 [東京・王子]北とぴあ9階901会議室 →「セミナー会場へのアクセス」
●受講料 1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
      *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。→「セミナー申込要領・手順」を確認下さい。

※ 講師割引もありますので、ご希望の方は当社まで直接ご連絡ください。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年12月19日の報告です。AIについての説明をどのように行うかはとてもむつかしいですが、ICOが指針を出しました。丁寧に説明するためのポイントを把握できます。

【報告】AI:ICOが意思決定に関する説明方法を提案

【報告】GDPR:ドイツのDPAによるAIを使用したシステムのベスト・プラクティス

<お知らせ1>

1月28日(火)にCCPAとアメリカのデータ保護法に関するセミナーを行います。ぜひご参加ください。

実務者のための データ保護法セミナー
~ CCPAとU.S.プライバシー法 ~

日時:
1月28日(火)13時30 ~ 15時30分
場所:東京八重洲会議室 (東京都中央区京橋一丁目1-6越前屋ビル4階)

内容:

このセミナーでは、2020年1月1日に制定されるCCPAの概要と、アメリカで現在施行されているその他の個人データ保護法について解説します。ビジネス上つながりが深いアメリカのデータ保護法の概要を網羅的に学べる数少ない機会なので、ぜひご参加ください。

料金:
25,000円/人(税別)

席に限りがありますのでお早めにお申し込みください。

<お知らせ2>

次回のIAPPのknowledgeNet Tokyoの予定は1月28日(火)です。Data Privacy Dayにあわせたネットワーキングを行う予定です。

<お知らせ3>

情報機構様とのセミナーが3月にまた開催されます。目次を見ていただければわかりますが、最近のトピックをほぼすべて網羅しているものなので、最新情報を知りたい方にはまたとない機会でしょう。この内容でこの値段は、大変お得です!ぜひご参加ください。

<国内外の法令を踏まえた>
データ・プライバシー対応超入門
~データを武器にビジネスを行う企業がいま対応すべきこと/対応せねばならぬこと~

<トピック>

●日時 2020年3月23日(月) 12:30-16:30
●会場 [東京・王子]北とぴあ9階901会議室 →「セミナー会場へのアクセス」
●受講料 1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
      *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。→「セミナー申込要領・手順」を確認下さい。

※ 講師割引もありますので、ご希望の方は当社まで直接ご連絡ください。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年12月17日の報告です。ドイツのDPAによるAIについてのガイダンスです。

【報告】GDPR:ドイツのDPAによるAIを使用したシステムのベスト・プラクティス

【報告】AI:ICOがDSRについてのBest Practicesを公表

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年10月1日から新たな会員料金のルールが適用されています。2019年9月までの有料会員の方は次回の自動更新を解除しましたので、継続を希望される方は大変お手数ですが再登録をお願いします。

Brexitは10月末ではなく来年1月末にシフトする可能性が出てきました。意見をまとめるというのはむつかしいものです。

2019年10月23日の報告です。イギリスの監督機関であるICOがAIでのデータ主体の権利行使についてガイダンスを出しました。AIはこの1年ほどで「実用」報道が増えていますが、データプライバシーでの扱いは難題となっています。

【報告】AI:ICOがDSRについてのBest Practicesを公表

【読み物】AI:私たちはバイアスのかかった存在である

大阪、東京で開催!

GDPR&世界のデータ保護法対応セミナー
~ ここでしか聞けない世界のプライバシー動向の最新レポート ~

大阪会場は申し込みを終了しました。東京会場はあと3席空きがあります。

日時:
大阪会場: 7月23日(火)13時 ~ 16時 
東京会場: 7月25日(木)13時 ~ 16時 

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

人は気付かないうちに「決め付け」を行っています。

「決め付け」とは、既存の知識から検証を経ることなく答えを導き出す過程のことです。

AIで問題になるバイアスとは、この「決め付け」のことです。有色人種のほうが犯罪を犯しやすい、女性のほうがローンの返済能力は低い、ビジネスで成功する人は人格も優れている、見た目がよくなければ結婚できない、裁判官は公正な人だ、弁護士はあくどい、コンサルタントは無職のいいわけetc.私たち人間にはさまざまな「決め付け」があります。

AIが導き出す結果がニュースとなり、「差別を助長する」と批判されることもありますが、AIはアルゴリズムですから私たちが抱えている「決め付け」をよりはっきりと表面に現しているに過ぎません。AIという技術が問題なのではなく、私たち人間社会が大きな問題を抱えているのだということを忘れないようにしましょう。

私たちは本当に「思い込み」が多い存在です。例えば下の絵を見てください。どこに間違いがあるかわかりますか?

find the mitsake

 

 

 

 

答えは、数字の並びではありません。”MITSAKE”とう綴りが誤りで、本当は”MISTAKE”であることが正解です。

私たちは間違う存在である。私たちは数多くの「思い込み」を持っている。これを理解していると、「正解」を求める気持ちも少しやわらぐのではないでしょうか?

データ保護法やサイバーセキュリティの世界に入ると、「正解」を振りかざす人々にたくさん出会うことでしょう。しかし、「そういう考えもある」というくらいに考えて、それよりも共に回答を導くためのディスカッションを積み上げるほうが、はるかに精度のたかい議論ができ、はるかに社会にとっても実りのある時間をもたらすことでしょう。

==

7月のセミナーへのご参加を募集中です。

GDPR&世界のデータ保護法対応セミナー
~ ここでしか聞けない世界のプライバシー動向の最新レポート ~

あと3席空きがあります。

日時:
東京会場: 7月25日(木)13時 ~ 16時

 

【報告】ロシア:オンライン金融詐欺防止を定めた法案

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを運営しています。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご登録ください。

ロシア連邦法の改正案が出ています。可決されれば、ホスティング・サービスのプロバイダは政府から通知を受けてから24時間以内に不法に掲載された情報を削除しなければなりません。また金融機関への不正アクセスを防止し、サイト・オーナーの対応が見られない場合はホスティング・サービスのプロバイダはウェブサイトへのアクセスを制限しなければなりません。2019年4月1日の報告です。

【報告】ロシア:オンライン金融詐欺防止を定めた法案

【報告】 AI:ICO (U.K.) のフレームワーク

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを運営しています。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご登録ください。

プライバシーの世界ではビッグデータと個人データ保護についても議論が盛んです。イギリスのICOがAIの利用についてリスク・アセスメントのフレームワークを公表しました。企業幹部やシニア・リーダーは既存のガバナンスの方法、リスク・マネジメントの方法について再検討し、重要なリスクに対して有効なデータ保護対策を行う必要があります。重要なリスクとして挙げられるものには、データの正確性、プロファイリングの公正性、プロファイリングの透明性、完全に自動化された意思決定、データ最小化の原則、データ主体の権利行使への対応があります。2019年3月28日の報告です。

【報告】 AI:ICO (U.K.) はフレームワークを2020年春までに

【報告】シンガポール: AIのガイダンス

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

AIについてのデータ保護は、今世界で一番ホットな話題の一つとなっています。シンガポールの監督機関PDPCがAIについてのガイダンスを出しました。2019年2月4日に報告されたニュースです。

詳しくは以下をご覧ください。会員になると読むことができます。

【報告】シンガポール:PDPCがAIの利用に関するフレームワークを提案