「データ保護法」タグアーカイブ

【報告】立法:インドネシアが包括的データ保護法を提出

次回の東京でのknowledgeNetは12月19日です。勉強会と忘年会を兼ねて実施しますのでぜひご参加ください。

12月19日(木) 17:30集合 忘年会会場へは18時に移動

<トピック>

  • how to ensure the necessary staff and budgets for privacy operations (プライバシーに関連する予算確保の方法)
  • principles of governance for privacy compliance in global organizations (グローバルな組織でのプライバシー・ガバナンス)
  • how to collect the latest privacy information (最新情報の収集方法)

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年12月3日の報告です。インドネシアのデータ保護法案がようやく出ました。これも今年の7月にもうすぐできるという内々の情報をもらっていましたが、ようやく形になりました。GDPRの影響を色濃く受けたデータ保護法となっています。

それにしても非常に長いです。。

【報告】立法:インドネシアが包括的データ保護法を提出

【報告】立法:インド国会が包括的なデータ保護法案提出

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

FTCがケンブリッジ・アナリティカのケースについて結論を出しました。こちらもまたまとめて報告します。

2019年11月28日の報告です。年末は立法ニュースが多いですね。2018年に初めて現れたインドのデータ保護法が国会審議に入りました。教科書通りのデータ保護法です。興味深いのは、法案成立前の個人データ処理への有効期限を限定していることです。全体的にはGDPRに近い内容となっています。データ主体の権利行使等については、仕組みを持っていたほうが良いとあらためて感じさせる要件です。

【報告】立法:インド国会が包括的なデータ保護法案提出

【報告】ドローン:アメリカ司法省がプライバシー保護のポリシーを制定

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年11月29日の報告です。アメリカ司法省がドローン利用に関するポリシーを制定しました。ドローンはカメラやセンサを搭載可能であるため、プライバシー・リスクを持ったテクノロジーです。

【報告】ドローン:アメリカ司法省がプライバシー保護のポリシーを制定

【報告】日本: ウェブサイト運営時の注意

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年8月12日の報告です。日本の個人情報保護委員会がウェブサイト運営時の注意事項をまとめた資料を更新しました。(更新は7月12日)以下の8つの事例について解説しています。

事例1

既知の脆弱性対策を怠っていたことによる情報漏えい事案

事例2

SQLインジェクション攻撃による情報漏えい事案

事例3

リスト型攻撃による情報漏えい事案

事例4

ウェブサイトの機能拡張やバージョンアップに起因して情報漏えいした事案

事例5

脆弱性診断ツールで脆弱性を検知できず情報漏えいした事案

事例6

委託先業者のウェブサイトが攻撃され情報漏えいした事案

事例7

通販サイトを改ざんされてクレジットカード情報が窃取された事案

事例8

中小企業において委託契約にセキュリティ対策が含まれていなかった事案

ウェブサイトを運営している事業者の皆様への注意喚起

【報告】韓国: 海外企業が韓国国内でビジネスを行なうための義務

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年4月4日の報告です。韓国の代理人についてのガイダンスです。先日改正されたネットワーク情報法が施行されたので再確認ください。

【報告】韓国: 海外企業が韓国国内でビジネスを行なうための義務

 

【報告】シンガポール:新たなガイドライン

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年8月6日の報告です。シンガポールの監督機関であるPDPCがガイドラインを更新しました。アカウンタビリティにより重きをおいたものとなっています。またDPOの設置、DPIAの実施も推奨されています。

【報告】シンガポール:PDPCがデータ保護の重要な概念を更新

【報告】日本:データ漏洩報告フォームを公開

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

データ・プライバシーについてのお問い合わせ、ご助言は有料でのご支援です。アドバイザリー・サービスまたは顧問契約、コンサルティング契約の締結をご検討ください。お問い合わせはこちらからお願いします。

日本の個人情報保護法がデータ漏洩報告を行うためのオンライン・フォームを公開しました。何かと紙の多い日本行政も少しずつデジタル化に向けて進んでいます。

願わくばもっと前からはじめて欲しいのですが、お役所や日本企業は紙や形式が好きですね・・・

漏えい等の対応(個人情報)

漏えい等の報告

【報告】日本:Privacy Sandbox

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

データ・プライバシーについてのお問い合わせ、ご助言は有料でのご支援です。アドバイザリー・サービスまたは顧問契約、コンサルティング契約の締結をご検討ください。お問い合わせはこちらからお願いします。

日本の個人情報保護法が少し先進的な取組みを行っています。プライバシー・サンドボックス(Privacy Sandbox)といわれる取り組みです。当社でも以前から注目しているのですが、一定の要件を満たしデータの安全性を十分確保できているということを担保したうえで、新技術の試行を許可するというものです。プライバシー保護を行いつつ新技術の開発を促進するための方法として世界で議論されています。

【報告】日本:Privacy Sandbox

【報告】 アラブ首長国連邦:健康データについてのプライバシー法

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

データ・プライバシーについてのお問い合わせ、ご助言は有料でのご支援です。アドバイザリー・サービスまたは顧問契約、コンサルティング契約の締結をご検討ください。お問い合わせはこちらからお願いします。

アラブ首長国連邦(以下、UAE)で施行されるFederal Law No.(2) of 2019はUAE国内での健康データ処理に適用されます。健康データの処理は例外を除き、健康に関する目的のみで行われなければなりません。また現地でサービスを提供するために取得されたデータがMinistry of Health and Preventionの許可なくUAE国外で保管、処理、生成されることを禁止しています。2019年3月25日の報告です。

【報告】 アラブ首長国連邦:健康データについてのプライバシー法制設立へ

【報告】CSL: ブロックチェーン

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

データ・プライバシーについてのお問い合わせ、ご助言は有料でのご支援です。アドバイザリー・サービスまたは顧問契約、コンサルティング契約の締結をご検討ください。お問い合わせはこちらからお願いします。

ブロックチェーン・サービスのプロバイダは設立後10日以内に登録が必要です。IDカードおよび携帯電話番号で認証し、違法なコンテンツが拡散することを防ぐことができる技術を導入しておかなければならない。ブロックチェーン活動の監査ログを6ヶ月保管し、要求があれば当局に報告が必要です。

【報告】中国: ブロックチェーンに関する法律