「Cookie」タグアーカイブ

【報告】Cookies:IABヨーロッパのデジタル広告のための代替策

※ こちらでの告知が減っていますが、会員サイトではここに告知している以外の記事や情報提供も行っています。ISO27701に関する情報も充実しつつありますので、ぜひ会員サイトに直接ご訪問ください。

<お知らせ1>

寺川執筆したのデータ・プライバシーの教科書が2月20日に発売となりました。ぜひお手にとってください。

https://johokiko.co.jp/publishing/BC200203.php

<お知らせ2>

情報機構のウェブサイトでテクニカ・ゼン株式会社の寺川による書下ろし連載が開始されました。ぜひお読みください。

それで、データ・プライバシーとは何ですか?

<お知らせ3

コロナウィルスの感染拡大に伴い東京での各種セミナー、イベントは現在中止させていただいております。夏以降、様子を見ながら再開する予定です。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2020年6月4日の報告です。IABによるthird-party cookieに依存しないデジタル広告の在り方に対するガイダンスです。cookieの使用の終了はデジタル広告の終焉とも思われましたが、必ず代替策が生まれてくるものです。

【報告】Cookies:IABヨーロッパのデジタル広告のための代替策

【報告】透明性:ギリシャのDPAによるCookieの使用についてのBest Practices

<お知らせ1>

CyberSafety.orgのオンライン・イベントが決定しました

第1回 CyberSafety.org パネルディスカッション

<日時:>

3月18日10時 ~ 11時

<テーマ:>

デジタル時代に親が知っておくべきこと(What parents need to know in the digital age)

「子どもを狙ったデジタル犯罪(またはデジタルを利用した犯罪)(e.g. セクスティング、セクストーション、自殺のリスク):サイバー法による取締まり、対策」

会場:LinkedIn Live / Facebook Live

–> ライブ中継は私をフォローしていただいている方が見ることが可能です。

<パネリスト:>

隈有子様 (株式会社マモル 代表)https://mamor.jp/

生田 美弥子先生 (パートナー、弁護士、北浜法律事務所)https://www.kitahama.or.jp/professionals/miyako-ikuta/

中崎 尚先生 (スペシャルカウンセル、弁護士、アンダーソン毛利友常法律事務所)https://www.amt-law.com/professionals/profile/TAN

<関連リンク:>

弁護士に聞く!子供の「ネットいじめ」の現状、何を書いたら「犯罪」になるの?https://brava-mama.jp/2019081695659/

弁護士に聞く!子供の「ネットいじめ」対処法と親が知っておくべきこととは?https://brava-mama.jp/2019082095662/ 

<お知らせ2>

寺川執筆したのデータ・プライバシーの教科書が2月20日に発売となりました。ぜひお手にとってください。

https://johokiko.co.jp/publishing/BC200203.php

<お知らせ3>

情報機構のウェブサイトでテクニカ・ゼン株式会社の寺川による書下ろし連載が開始されました。ぜひお読みください。

それで、データ・プライバシーとは何ですか?

<お知らせ4

コロナウィルスの感染拡大に伴い東京での各種セミナー、イベントは現在中止させていただいております。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2020年3月3日の報告です。最近当社へのcookie toolの問い合わせが増えてきました。Cookie設置の管理はCookie toolを使用するのが最も容易といえるでしょう。当社ではCookiebot、CookiePro、TrustArcのCookie toolをご案内していますので、ご関心があるものを問い合わせください。(Cookiebotはクレジットカードでの決済しかできません)

【報告】透明性:ギリシャのDPAによるCookieの使用についてのBest Practices

【報告】GDPR:Google Chromeはサード・パーティーcookieの使用を停止

<お知らせ1>

寺川執筆したのデータ・プライバシーの教科書が2月末に発売となります。ぜひお手にとってください。

https://johokiko.co.jp/publishing/BC200203.php

<お知らせ2>

情報機構のウェブサイトでテクニカ・ゼン株式会社の寺川による書下ろし連載が開始されました。ぜひお読みください。

それで、データ・プライバシーとは何ですか?

<お知らせ3

次回のIAPPのknowledgeNet Tokyo:

日時:2月27日(木)16:00 – 18:00

場所:西村あさひ法律事務所 東京事務所

Taylor Wessing法律事務所 パートナー弁護士 Axel von Bussche先生 とMichael Pils先生にドイツのデータ・プライバシーの状況についてご講演いただく予定です。

<お知らせ4>

情報機構様とのセミナーが3月にまた開催されます。目次を見ていただければわかりますが、最近のトピックをほぼすべて網羅しているものなので、最新情報を知りたい方にはまたとない機会でしょう。この内容でこの値段は、大変お得です!ぜひご参加ください。

<国内外の法令を踏まえた>
データ・プライバシー対応超入門
~データを武器にビジネスを行う企業がいま対応すべきこと/対応せねばならぬこと~

<トピック>

●日時 2020年3月23日(月) 12:30-16:30
●会場 [東京・王子]北とぴあ9階901会議室 →「セミナー会場へのアクセス」
●受講料 1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
      *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。→「セミナー申込要領・手順」を確認下さい。

※ 講師割引もありますので、ご希望の方は当社まで直接ご連絡ください。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2020年2月12日の報告です。Cookieへの規制が強まる中、third party cookieを制限する動きが進んでいます。

【報告】GDPR:Google Chromeはサード・パーティーcookieの使用を停止

【報告】Cookie:オランダのDPAはGDPRに適合していなければ制裁すると表明

<お知らせ1>

1月28日(火)にCCPAとアメリカのデータ保護法に関するセミナーを行います。ぜひご参加ください。

実務者のための データ保護法セミナー
~ CCPAとU.S.プライバシー法 ~

日時:
1月28日(火)13時30 ~ 15時30分
場所:東京八重洲会議室 (東京都中央区京橋一丁目1-6越前屋ビル4階)

内容:

このセミナーでは、2020年1月1日に制定されるCCPAの概要と、アメリカで現在施行されているその他の個人データ保護法について解説します。ビジネス上つながりが深いアメリカのデータ保護法の概要を網羅的に学べる数少ない機会なので、ぜひご参加ください。

料金:
25,000円/人(税別)

席に限りがありますのでお早めにお申し込みください。

<お知らせ2>

Data Privacy Day @ Tokyo

IAPPの勉強会であるknowledgeNet Tokyoが主催するData Privacy Dayが1月28日開催されます。ぜひご参加ください!

日時:1月28日(火)17:30 – 19:30

会場:西村あさひ法律事務所 東京事務所(昨年とは異なるためご注意ください)

内容:Happy Hour(ネットワーキング)

<お知らせ3>

情報機構様とのセミナーが3月にまた開催されます。目次を見ていただければわかりますが、最近のトピックをほぼすべて網羅しているものなので、最新情報を知りたい方にはまたとない機会でしょう。この内容でこの値段は、大変お得です!ぜひご参加ください。

<国内外の法令を踏まえた>
データ・プライバシー対応超入門
~データを武器にビジネスを行う企業がいま対応すべきこと/対応せねばならぬこと~

<トピック>

●日時 2020年3月23日(月) 12:30-16:30
●会場 [東京・王子]北とぴあ9階901会議室 →「セミナー会場へのアクセス」
●受講料 1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
      *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。→「セミナー申込要領・手順」を確認下さい。

※ 講師割引もありますので、ご希望の方は当社まで直接ご連絡ください。

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年12月18日の報告です。オランダのDPAがcookieの取り締まりを実施しました。CJEUによる判断を受け、opt-out形式でのcookieの設置や、受け入れるまでcookieバナーを表示し続けるような方法は改善命令を受けています。日本のウェブサイトで最近表示されているcookie bannerはGDPRの観点からは不適合状態なものがほとんどですので、日本の考え方をそのまま欧州にあてはめないようにしてください。

【報告】Cookie:オランダのDPAはGDPRに適合していなければ制裁すると表明

【報告】Cookies:ドイツの監督機関によるBest Practices

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年10月1日から新たな会員料金のルールが適用されています。2019年9月までの有料会員の方は次回の自動更新を解除しましたので、継続を希望される方は大変お手数ですが再登録をお願いします。

2019年10月29日の報告です。日本でのCookieと位置情報の規制が開始される見込みです。欧州ではCJEUの判断でcookieの種類ごとにopt-in形式の同意(granular consent)の取得が義務付けられました。今日はドイツの監督機関によるガイダンスを紹介します。

【報告】Cookies:ドイツの監督機関によるBest Practices

【報告】日本:Cookieと位置情報を規制か

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年10月1日から新たな会員料金のルールが適用されています。2019年9月までの有料会員の方は次回の自動更新を解除しましたので、継続を希望される方は大変お手数ですが再登録をお願いします。

昨日の朝日新聞の報道で公正取引委員会がCookieと位置情報の規制を検討すると報道がありました。おそらく欧州のようなopt-inでの同意取得を要求することになるでしょう。

【報告】忘れられる権利:オンライン・ホストの提供業者は世界中のデータを削除(CJEU)

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年10月1日から新たな会員料金のルールが適用されています。2019年9月までの有料会員の方は次回の自動更新を解除しましたので、継続を希望される方は大変お手数ですが再登録をお願いします。

2019年10月4日の報告です。 CJEUのもう一つの興味深い判断です。あくまで国際法に準拠しつつとなりますが、欧州の忘れられる権利は全世界に対して適用されるという判断がCJEUによって出されています。

【報告】忘れられる権利:オンライン・ホストの提供業者は世界中のデータを削除(CJEU)

 

【報告】CJEU:Cookie についての判断(詳細報告)

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

2019年10月1日から新たな会員料金のルールが適用されています。2019年9月までの有料会員の方は次回の自動更新を解除しましたので、継続を希望される方は大変お手数ですが再登録をお願いします。

2019年10月3日の報告です。 Cookieの設置には有効な同意が必要との判断をCJEUが出しました。保管期間の明記も要求しているため、大きな影響を与える判断として注目を集めています。

【報告】Cookieについて:Cookieの保管にはユーザの能動的な同意が必要(CJEU)

このケースはデータ保護指令に基づいて判断されていますが、それでもなお、opt-out形式のCookie設置への同意は違法だという判断がされた点が注目されます。

Cookieの同意の在り方が大きく変わるでしょう。

Cookie同意ツールは月額1000円程度から利用可能です。ご関心のある方はお問い合わせください。

今回の判断のポイントは以下です:

  1. データ保護指令、ePrivacy 指令、GDPRのもとではopt-out形式のcookieへの同意は違法となる
  2. Cookieが取得するデータが個人データでなくても同意に対する要件は個人データに対する要件と同等のものが適用される
  3. ユーザはcookieの保存期間、サード・パーティーがアクセス可能かについて情報を提供されていなければならない。

CJEUのCookie Case(英語)

 

【報告】CJEU:Cookie についての判断

テクニカ・ゼン株式会社では会員制データ・プライバシー情報サイトを開始しました。こちらの有用情報で記事を更新していますので、ぜひ、ご訪問・ご登録ください。

もうご存じの方も多いと思いますが、CJEUがCookieの同意についての判断を示しました。このケースはデータ保護指令に基づいて判断されていますが、それでもなお、opt-out形式のCookie設置への同意は違法だという判断がされた点が注目されます。

Cookieの同意の在り方が大きく変わるでしょう。

Cookie同意ツールは月額1000円程度から利用可能です。ご関心のある方はお問い合わせください。

今回の判断のポイントは以下です:

  1. データ保護指令、ePrivacy 指令、GDPRのもとではopt-out形式のcookieへの同意は違法となる
  2. Cookieが取得するデータが個人データでなくても同意に対する要件は個人データに対する要件と同等のものが適用される
  3. ユーザはcookieの保存期間、サード・パーティーがアクセス可能かについて情報を提供されていなければならない。

CJEUのCookie Case(英語)